丸ノコ平行ガイドの自作
木工DIYではメインにテーブルソーを使い板をカットしています。
しかし、テーブルソーをコンパクト化してからは大きな板がテーブルに載らないためカット出来ません。
今のテーブルソーではノコ刃を中心に左右に最大で50 ...
マルノコガイド自作
ハイコーキの集塵マルノコを購入しましたのでそれに合わせてマルノコガイドを製作しました。
普段はテーブルソーでカットを済ませていますが、時々大きな板をカットしたい場合があります。
私のテ ...
テーブルソー治具 1㎜ピッチスケール(前編)
テーブルソーでは横切り用治具(クロスカット治具)を良く使います。
細かい板をカットする時や寸法を微調整する時に材を治具に固定してカット出来るので正確で安全にカットが出来ます。
しかし、他の治具でも同じことが言え ...
クロスカット治具の自作
今回はクロスカット治具を作りました。
クロスカットとは横切りの意味だそうです。
この治具は材を治具の上に乗せたまま切っていくので切断中も非常に安定性があり、精度も上がります。
また細かいカットや同 ...
テーブルソーとトリマーテーブルの自作
私の一番使う頻度の多いテーブルソーを作り直しましました。
大きな変更点は全体の大きさのコンパクト化です。
賃貸の一室を工房として木工をしているとだんだん作品や工具が増えてきて手狭になり、いろいろなことをやりたい ...
ベルトサンダーの自作
ベルトサンダーを自作しました。
駆動部分は前回ディスクサンダーで利用した卓上グラインダーの反対側に追加しました。
ディスクサンダーを自作したのに何故ベルトサンダーなの?と不思議に思われるかもしれませんが、ディス ...
ディスクサンダーの自作(中古卓上グラインダー使用)
ディスクサンダーがどうして欲しかったので自作しました。
理由は僕の木工DIYではヤスリ掛けが頻繁にあり、安いベルトサンダーを購入して横置きにして使っていましたが、音が大きいので使うときに非常に気を使い、落ち着いて作業に集中 ...